都心のマンションと郊外の一戸建て

都心のマンションに住むのか?郊外の一戸建てに住むのか?
たまに友だちと話たりすることがあったけど
面白いニュースを見かけた。
それは、年収1000万円の人は郊外に家を買うと損するというもので
サラリーマンは、労働時間を売っていて
通勤費用と通勤時間を労働時間と考えるとかなりの金額になり
最近では、埼玉や千葉の土地の価値も下がっていることで
損失が大きくなるという。
でもなぁ損得だけで生涯住む家を決めるわけではないと思う。
一戸建てに憧れを持っている人もいれば
マンションに憧れを持っている人もいる。
私は、どっちがいいかなぁなんて考えてしまったけど
まだまだ遠い先の話のような気もする。

BLUEウォーター
マサヤのブログ
ガイの一言